これが目に入った人は必ず読め。
お久しぶりです。代表です。
皆さんご存じの通り何かを書いて人に伝えるということが非常に苦手なので、今これを読んでいるあなたは極力理解に努めてください。このブログがいい文章になるかどうかは読んでいるあなた次第です。
ちなみに今回の文章はHPのコラムテイストの代表です。どうぞ。
先日魂響の2代目演舞「青轉」が無事お披露目を迎えました。
二人目の我が子の誕生です。
何回経験しても初披露するときはわくわくするものです。楽しいね。
多方面からお祝いの言葉をいただき非常に光栄です。今後も進化する魂響を目ん玉かっぽじってよく見とけ。
さて、皆さんは失敗ってご存じでしょうか?
私はしたことがないのであまりわからないのですが、「方法がまずかったり情勢が悪かったりで、目的が達せられないこと」を指す言葉らしいです。(Oxford Languagesより引用)
皆さんはご経験があると思いますが、失敗って好きですか?
演舞で失敗したなと思った人。
普段の魂響の活動で何かしらの失敗したなと思った人。
仕事や学校で失敗したなと思った人。
次は成功できますよ。
なんて甘い事言うかバーカ
失敗は失敗。
ミスった事実は今後も一生消えません。
何があっても残り続けます。
あなたや周りの人がたとえ忘れても、他の誰かがずっとその失敗を覚えています。
もちろん成功してる人はすごい。失敗なんてしないに越したことはない。
失敗しないような準備をちゃんとして、達成させられるだけの時間を費やして努力をして、成功させられるのは一番素晴らしい。
ただ、失敗はうれしい事ではないのと同時に悪い事ではありません。
自分から何かに挑んでその結果がただ伴わなかっただけ。
絶対に失敗しないようにと、行動することを恐れて何も出来ない人間よりはるかに褒められるべきだ。
何かを失敗したって死ぬわけじゃなし。
挑戦しないよりも全力で何かに挑んで、成功したのならこれ以上のことはない。
たとえ挑んで失敗して、誰かがそれを覚えていようとも。
その時しっかり反省して、迷惑をかけたのならちゃんと謝って。
10年も経てばそれを肴に、最高の仲間と美味い酒を飲めばいい。
0コメント